■お仕事探し

1.やはりハローワークへGO!

お仕事探しはまずここでしょう。前述の手続きが済んだら、【雇用保険受給資格者証】というものをもらえます。認定日と認定日の間に少なくとも2回は求職活動が必要。この受給資格者証に行く度に印鑑を押してもらってください。ただ求人情報を見るだけなら、誰でもOKです。平日昼間にもスーツ姿のサラリーマンをよく見かけます(^^;

●ハローワークでの求職手順

  1. 受給資格者証に押印を受ける
  2. 検索コンピュータのナンバーカードを受け取る
  3. 希望のお仕事条件で検索する(印刷可能)
  4. 就職相談用の順番カードを受け取る→呼ばれる→相談
  5. 担当者の方が希望企業に連絡&選考方法の確認をする

※ハローワークはここまで↑書類選考の場合は自分で書類送付し、面接等に進む

 

2.派遣会社にGO!

正社員じゃなくても!とお考えなら派遣もあり。みに猫も検討中です。時給制なのと交通費が出ないのがほとんどなのでそこがネック。職種にもよりますが、事務系なら時給900円〜1,200円くらいが相場でしょうか。雇用保険、健康保険などが完備されてますのでその点は安心です。登録は面倒くさいですが数社に登録しておくのがいいみたいですよ。

●派遣会社での求職手順

  1. 登録に出かける(ものすごくたくさんの書類記入や簡単なテスト等あり)
  2. 登録カードを受け取る
  3. 担当者と希望職種や業種に関して面談する
  4. 後日電話連絡にてお仕事を紹介してくれる
  5. 担当者と紹介企業の面接
  6. 合否の連絡を待つ

    派遣会社ではスキルを聞かれるので、資格等は整理しておきましょう。

     

3.ラクして?インターネットで探す♪

やっぱりインターネットは便利ですよね。ハローワークの求人情報も検索できます。詳しくは分からないことが多いので【求人番号】を控えておけば、ハローワークで情報を引き出せます。派遣会社も同様に多く存在しています。こちらはエントリー形式なので、自分にあった派遣会社に登録しましょう。そこからダイレクトに応募できます。またメーリングサービスなどで求人のご案内もあります。

 

4.当たり前ですが・・転職のためにはコレを準備

履歴書
記入は高校卒業からでいいみたいです。印鑑はシャチハタじゃないもの。
職務経歴書
A4ワープロ。これがかなり厄介。時系列的に書くのが書きやすい気がします。
写真
写真も大切。デジカメ撮影がさりげない修正でオススメでしょう。
封筒
上記書類は折らずに入れましょう。クリアファイルに入れてからのほうが美しく丁寧な感じがします。

 

と、いうことで新しいお仕事探しスタートっ!

                                                                                                                                                           


        TOP  HOME

Copyright (c) 2004 Mininicat All Rights Reserved.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送